給与奉行クラウド

OBCの「給与奉行」は、業界No. 1の給与計算ソフトです。

日経コンピュータ 2017年9月14日号顧客満足度2017-2018 ERPパッケージ部門1位
2017年版 中堅・中小企業のITアプリケーション利用実績と評価レポート
給与・人事・勤怠・就業管理ソフトシェア  株式会社ノークリサーチ調べ

給与奉行クラウド 3つの特長

01 給与計算を自動化
制度改正や税率・保険料率の改定時にも自動でアップデート。常に正しい給与計算を自動化できます。
02 専門家とつながる
社会保険労務士等と一緒に使える「専門家ライセンス」を標準でご提供します。
03 業務がひろがる
幅広い人事労務業務への対応だけでなく、様々なシステム・データと連携して業務を効率化します。
給与システムをクラウド化すると、給与業務の生産性がさらに高まります。
24時間、どこからもアクセス可能
クラウドサービスなので会社・外出先・自宅など、時間や場所にとらわれることなく利用できます。
自動バックアップで確実・安全にデータ保護
マイナンバーを含む個人情報は、世界トップレベルのセキュリティを誇るMicrosoft Azureへ自動保管されます。
サーバーレスで、メンテナンス不要
サーバーレスで初期コストを抑えて導入が可能です。管理運用の負担なく、日々の業務に集中できます。
労働関連法等の改正にも自動で対応
労働関連法や税制改正など、将来起こりうる制度改正にも確実に対応します。
FinTechやAIなど最新技術にも対応
金融システムとの連携サービス(FinTech)や、AI・ビッグデータを活用した企業分析サービスなど、最先端のサービスを提供してまいります。
テクノロジー変化や企業の成長に対応
外部環境や企業変化に合わせて、OSのアップデートや業務の拡張が可能。業務の効率性を保てます。
給与奉行の使いやすさはそのままに、充実の機能を備えています。
「給与賞与処理」を自動化して、正確・スピーディーに
取引入力を自動化
データ取込や計算式等で手入力を削減します。

  • 勤怠データ取込
  • 前月データの自動複写
  • 計算式、計算式テーブルによる自動入力

計算を自動化
面倒な計算はすべて自動化。手計算は不要です。

  • 残業手当の自動計算
  • 通勤手当の月割額や非課税額の自動計算
  • 所得税/社会保険料の自動計算

税率・保険料率自動アップデート

明細書・帳票作成を自動化
給与・賞与明細書や必要な管理資料を自動作成します。

複数名で同時にチェック・出力が可能

  • 明細書
    • 給与明細書
    • 賞与明細書
  • 提出資料
    • 賞与支払届
  • 管理資料
    • 勤怠支給控除一覧表
    • 有休消化状況一覧表
    • 変動項目確認表
    • 毎月勤労統計調査票
    • 区分別一覧表
  • 振込一覧・FBデータ
    • 銀行振込一覧表
    • 銀行振込FBデータ
    • 住民税納付一覧表
    • 住民税FBデータ

「社会保険・労働保険」をかんたんに

算定基礎・月額変更がかんたん
給与データに基づき、標準報酬・保険料を自動計算します。改定月に社員情報を自動更新
  • 算定・月変処理
    • 算定基礎
    • 年間平均の報酬額を利用した算定基礎
    • 月額変更
    • 育児休業等終了時報酬月額変更
  • 届出書
    • 算定基礎届
    • 年間平均算定基礎:社員の同意書
    • 月額変更届
  • 管理資料
    • 月変予定者確認表
    • 標準報酬改定一覧表/通知書
    • 保険料改定一覧表/通知書

「年末調整処理」を正しく

計算・帳票作成を正しく
常に最新の税制に沿って正しく年末調整を行うことができます。
平成30年 配偶者控除改正対応

  • 年末調整処理
    • 給与/賞与/単独年調
    • 過年度の再計算
  • 管理資料
    • 源泉徴収票
    • 源泉徴収簿
    • 年末調整通知書
    • 法定調書合計表資料
    • 給与支払報告書(総括表)

制度改正にも自動アップデート

「マイナンバー」を安全に管理

保管・利用・廃棄を安全に
マイナンバーの管理を気にすることなく安全に利用できます。

  • 安全に保管
    • Microsoft Azureの堅牢なセキュリティ環境で保管
    • マイナンバー専用領域で暗号化、分割して保存
  • 安全に利用
    • 源泉徴収票や社会保険の届出書に出力
    • 取扱い履歴を自動保存
  • 安全に保管
    • 復元できない状態に完全削除

世界トップレベルのセキュリティで安全

給与奉行クラウドと一緒にご利用いただけば、幅広い人事労務業務を効率化できます。
人事管理・総務業務
人事情報管理だけではなく、紙やExcelで行っている日々の総務業務を効率化。
法定調書・支払調書作成
支払調書の作成を効率化し、年末調整から法定調書作成まで一貫処理。
勤怠管理
出退勤データの収集から勤怠集計まで自動化し、勤怠管理の負荷を削減。
マイナンバー対応業務
マイナンバーの収集から保管・利用・廃棄、記録まで、安心・安全に対応。
社会保険届出電子化
社会保険・労働保険の手続きを電子化し、業務時間を削減。
給与明細電子化
明細書のメール配信・Web参照により、配付業務を完全自動化。
年末調整申告
Webで年調申告書を回収し、年末調整にかかる業務時間を8割削減。
ストレスチェック
Web受検から専門医によるストレス判定、組織分析までオールインワン対応。
身上異動届出
身上異動のWeb申請で入力・チェック作業を削減。

DX取組事例

導入の経緯

感染症拡大防止対策としてテレワークが推奨される中、給与処理のWeb化を目指し、2020年3月に導入。
データの保管はクラウドを利用。場所や時間を選ばずに給与処理ができ、
物理的なデータ共有の手間も軽減。在宅勤務にも最適な環境を構築することができた。
勤怠管理クラウドを併用することで、勤務時間と合わせた給与計算を更に効率化することができる。

実際の効果

●効果その1:社労士&会計士とのやりとりを簡素化!

【導入以前】
社労士や会計士との情報共有は入力したExcelシートをメールで送信するか、USBメモリを使用して物理的に手渡すなどの方法で行っていました。
給与支給日前に給与奉行からデータを一つずつ拾い上げていたため、毎回、約1時間の時間を集計に費やしていました。

【導入後】
「12ヶ月分+賞与2回=計14回」となり、計14時間の作業時間を短縮

クラウドを利用することによって、社労士や会計士には給与奉行クラウドを起動してもらうだけで入力済みのデータを即、いつでもどこでも確認してもらえるようになりました。
他システムの介入不要で、データピックアップの集計時間も、わざわざExcelシートにまとめて送付する必要もUSBメモリに移して渡す必要もなくなり、約1時間の作業時間をまるごと削減。担当者の負担を軽減するとともに、空いた時間を他の作業に割り当てることができるようになりました。


●効果その2:テレワークにも活用!

【導入前】
前述の「効果その1」で説明したように、給与支給日前には専門家とのデータのやり取りや配布する明細の準備、データの最終確認等を行うため、経理担当者は支給日前には何があっても出社をする必要がありました。

【導入後】
・「経理担当者の自宅と会社の往復時間4時間+作業1時間=計5時間」
+「1年に12回+賞与2回=計14回」、「5時間×14回=70」で、約70時間を削減。

データがすべてクラウド上に集約されたため、万が一社外に出る用事が入ってしまった際や在宅勤務の場合でも、クラウドにアクセスすることで経理担当者は自分の必要な作業が行えるようになりました。また、給与明細の電子化も可能であるため、紙の明細を印刷して準備する時間や、支給日当日の明細配布の時間を削減することも可能となりました。

※下記リンクでハイブリッチ会社HPに移動します。

DX事例紹介トップページに戻る

動作環境

・⽇本語OS※1 Windows 10/Windows 8.1
・対応ブラウザ※2 Internet Explorer 11/Microsoft Edge/Chrome
 インターネット接続回線※3 光回線を推奨※4
・必要なソフトウェア※5 .NET Framework 4.6.1 以降
・周辺機器等 上記OSに対応した、ディスプレイ・マウス・キーボード・⽇本語変換システム
 (解像度 1366×768 以上を推奨)

導入後も安心。万全のサポート体制をご用意しています。

業務に精通した専任スタッフが、お客さまのお問い合わせに迅速に対応できる体制を整えています。
操作や設定方法はもちろん、業務に合わせた運用方法まで、わかりやすいご案内方法で、疑問や不明点をすばやく解決します。

OBCの「リモートサポート」

遠隔で同じ画面を操作しながらご案内。
電話やWEBなどではなかなか伝わりづらい集計条件、見ている数値などを画面でやりとりできるので、問題を早期に解決できます。